歯と口の相談室
Column
むし歯になりやすい時期
歯が生え始めたころと、生えそろうころがむし歯になりやすいです。生え始めた歯は歯の溝が深く汚れがたまりやすく、表面のエナメル質も弱いです。歯の本数が増え、永久歯が生えてきても、10歳くらいまではうまく歯磨きができません。むし歯にならないためには歯磨き、仕上げ磨き、フッ素が大事になります。また、思春期にはホルモンバランスが崩れるため歯肉炎になりやすくなります。
タグ
診療のご案内
歯が生え始めたころと、生えそろうころがむし歯になりやすいです。生え始めた歯は歯の溝が深く汚れがたまりやすく、表面のエナメル質も弱いです。歯の本数が増え、永久歯が生えてきても、10歳くらいまではうまく歯磨きができません。むし歯にならないためには歯磨き、仕上げ磨き、フッ素が大事になります。また、思春期にはホルモンバランスが崩れるため歯肉炎になりやすくなります。
タグ